人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A BJ Life @ SIGA ブログ

raou08.exblog.jp
ブログトップ
2010年 11月 13日

雨乞岳へ(その2)

東雨乞岳山頂から雨乞岳を望む。
《11月13日、鈴鹿山系・雨乞岳へ登山に行ってきました》
雨乞岳へ(その2)_e0141051_21595351.jpg




清水頭から雨乞岳へ向って出発
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2205358.jpg


清水頭を振り返る
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2213329.jpg


また清水頭を振り返る
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2221471.jpg


雨乞岳への急登を登って振り向けば、清水頭の向こうに綿向山
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2224610.jpg


なんと空島が・・・雲海から突き出た琵琶湖対岸の山が孤島のように
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2231232.jpg


南雨乞岳に到着。清水頭を望遠で・・・
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2233844.jpg


雨乞岳を目指して、背丈まで埋まる笹の海をかき分けて進みます
雨乞岳へ(その2)_e0141051_224815.jpg


雨乞岳山頂手前から見た、御在所岳と鎌ヶ岳
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2243291.jpg


雨乞岳と東雨乞岳の間の稜線も見えます。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2245649.jpg


雨乞岳の山頂到着。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2252666.jpg


次は東雨乞岳を目指します。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2255710.jpg


東雨乞岳の山頂に到着。見晴らしの良い広場になっており、ここで昼食タイムとします。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2262080.jpg


冠雪の乗鞍と御嶽山が・・・先月登った白山も見えてます。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2264195.jpg


先週登ったテーブルランド(御池岳)もよく見えてます。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_227163.jpg


下山は、雨乞岳に戻り、杉峠経由で甲津畑に下ります。
特異な形をした杉峠の杉です。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2273316.jpg


「一反ぼうそう」 枝を広げている広さが1反ほどあると言う事から名付けられたとか・・・
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2275777.jpg


落ち葉の絨毯と紅葉
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2282333.jpg


キノコが鱗のように
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2284744.jpg


大シデ
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2291768.jpg


奥ノ畑コース分岐点を過ぎて、後は登ってきた道を駐車地まで戻るだけ
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2294156.jpg


やっと到着。このコース、アプローチが長かった。
雨乞岳へ(その2)_e0141051_2210269.jpg


GPSログをカシミールでグラフ表示
雨乞岳へ(その2)_e0141051_22101923.jpg


【天候】曇り

【メンバー】Sさんと2人

【コースタイム】

  6:05 自宅発 ~マイカー~ 6:55 甲津畑林道の駐車地
  7:05 駐車地発
  7:50 桜地蔵尊
  8:40 奥ノ畑コース分岐点
  9:15 奥ノ畑
 10:30 稜線に出る
 10:40 清水頭(1095m)
 11:55 雨乞岳山頂(1238m)
 12:10 東雨乞岳山頂(1226m)~昼食~13:25
 14:00 杉峠
 15:15 奥ノ畑コース分岐点
 16:15 駐車地着
 16:20 甲津畑発 ~マイカー~ 17:00 自宅着


 EOS50D & TAMRON AF18-50mm F/2.8XR DiⅡ
      TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

by raou08 | 2010-11-13 21:58 | アウトドア


<< サヨリ釣り@小浜新港      雨乞岳へ(その1) >>